第1話:齷齪(あくせく)

朝から少しショッキングな話を一つ。

「あくせくする」という言葉があります。「毎日をあくせくして生きるのは嫌だ」のように使われます。心にゆとりがなく、細かいことや目先のことに追われてこせこせとする意味ですが、なんと漢字では「齷齪」と書くのです。そうです「歯へん」なのです。歯の隙間が狭いことから生まれた言葉なのです。歯科で働いていると感染するぞと言われないようにしましょうね。